宇都宮DE図書館日記
本、音楽、映画、サイクリング、釣りなど徒然に
プロフィール
Author:マルスフィッシュ
FC2ブログへようこそ!
最新記事
2度目の筑波山 (12/05)
紅葉の太平山サイクリング (11/18)
(11/12)
デビット・ボウイ (11/09)
2016年 JAPANCUP (10/24)
最新コメント
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【快挙!ブリッツッン広瀬 優勝】 (06/28)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【あがた森魚「20世紀漂流記」】 (06/10)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【映画「天国の門」 マイケル・チミノ】 (05/13)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【「傷だらけの天使」矢作俊彦】 (05/12)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【忌野清志郎「ナニワ・サリバン・ショー」】 (05/12)
月別アーカイブ
2016/12 (1)
2016/11 (3)
2016/10 (3)
2016/09 (5)
2016/08 (4)
2016/07 (4)
2016/06 (5)
2016/05 (4)
2013/01 (1)
2012/12 (1)
2012/11 (3)
2012/10 (1)
2012/09 (3)
2012/08 (2)
2012/07 (1)
2012/06 (2)
2012/05 (2)
2012/04 (3)
2012/03 (2)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (3)
2011/11 (5)
2011/10 (3)
2011/04 (1)
2011/03 (1)
2011/02 (1)
カテゴリ
未分類 (4)
釣り (13)
音楽 (14)
本 (15)
サイクル (20)
落語 (2)
映画 (5)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
マニューバ トライアングル
尚仁沢アウトドアフィールド
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
紅葉の太平山サイクリング
先週の栃木里山サイクリング「茂木那珂川バーベキュー」に引き続き、今週は紅葉の太平山に行ってきました。宇都宮の西川田に10時に集合し、のんびりと栃木市に向かって走っていきます。11時には麓の錦着山に到着し、いよいよヒルクライムのスタートです。ゴルフ場の横を過ぎると本格的な坂道が始まりますが、普段羽黒山で鍛えているK氏には少し物足りないヒルクライムのようでした。しかし頂上の太平山神社からの眺めは最高で自転車で上ってきた甲斐がありました。
ちょうどお昼近くになったので山頂下のお茶屋さんでおそばでもと思いましたが、今話題の両毛ポテト入りやきそばも捨てがたく、バイパスまで降りてきて人気の大豆生田商店で、ポテト&いか入りやきそばの大盛りを頂きましたが、宇都宮の青柳やきそばと比べると大分味のランクが低くて、残念な結果でした。
その後は栃木市内に入って、巴波川沿いにポダリングしていると和船が登場、まるで鬼平犯科帳のような世界に浸れました。
初冬のサイクリングはのんびりとポダリング中心が良いですね!
スポンサーサイト
[2016/11/18 17:45]
|
サイクル
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
2度目の筑波山
|
ホーム
|
タイトルなし
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
ホーム
|
トラックバック
トラックバック URL
→
http://marusufish.blog28.fc2.com/tb.php/76-bbb177ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2018 宇都宮DE図書館日記 all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。